海外旅行の思い出

広くて立派なお家だなと思った時

ガイドさんが日本大使の家だとか

言ってるのを耳にしたのです

さすが~と思いました

ペルーの首都リマの街です

こんな公園は日本にはないですね

愛の公園と称してあちこちにアベックが

抱き合っててまともに見られませんでした

 

リマから富士山の八合目の高さ2800メートル

の町クスコ迄飛行機で一気に 上がってきました

 空港でお店をやってる現地の人です

そんなで高山病になった人が

多かったです。私もその一人です

こんな高い所に遺跡がありました

昔お城があったみたいです

この時からそろそろ皮膚がピリピリ

して来ました、しばらく歩いて

広々とした所に出ました

はるか彼方にマリア像があって

そこまで行くというのでパス

しました私は皮膚がチクチク

でしたが、頭が痛いという人も

いましたので高山病に負けた人は

ホテルに帰りました

写真で見るとすぐそこに見えるのですが

白いマリア像があるところは、はるか

彼方なんです高山病には甘いものが

いいと、インターネットで調べて

甘いものが良いとの事で飴を用意

していきましたがガイドさんの言う

事ではコーラが良いとの事で買って

来て炭酸を抜いてくれました高山病

なんて初めての経験で10年続いた

外国旅行の最後になりました

ペルーの家族とアルパカも仲良く写真を撮ってもらいました

 

おとなしいアルパカと遊びました


アルパカの牧場でしょうか

中にはお店が並び何を

売ってるのかよく見なかったけど

アルパカがおとなしいのでミルクを

やったり草を食べさせたりして

遊んでました

フランスの朝市みたいだけど

バスの中から見たのでよく

わかりません  ガイドさんが

顔の大きさ位のパンを買ってきました

食べなかったからどんなだったか

お味はわかりませんけど、

憧れのマチュピチュです

ここを見るためにペルー

まで来たのです

奥の方には石でできた日時計も

ありました また春分、秋分の日だけ

太陽がさしこむという部屋もありました

何の為にこんな高いところに国を

作ったのでしょうね滅びて100年

経ってから見つかったそうです

唯一あこがれのマチュピチュに来た

証拠です

現地の子供が遊んでいました皆は

現地人の家を見に行ったのですが

私はマチュピチュの疲れで行くことが

出来ませんでしたのでせめて写真

だけでもと  パチリ

何千メートルという山の上の湖

葦の茎を3メートル位積み重ね

ているそうです 腐る心配は

ないのでしょうかね

チチカカ湖の上でお土産屋さんをやってる

お姉さんです  ここでも日本のテレビNHKが

見られるんですよ

ここはペルーのチチカカ湖です

この葦をあけると中には

魚が保存されています

ナスカの地上絵です

溝の所を人影が見えますが

女性でナスカの地上絵について

研究してる人だそうです

何の為にこんな絵を描いたのか

又いつごろ誰が書いたのか、、と

何か分かったのでしょうか

後日亡くなったと聞きました

どんな人だったんでしょうね

私も知りたいです

南米の山脈でしょうか

高い所から見下ろすのは

気持ちのいいものですね

この山脈の向こうには何年か

前に行ったアルゼンチンが

あるかと思うともう一度

行きたいなと思いながら

ペルーをあとにしました

ここには全ページに

共通の項目が表示されます。

 

<利用例>

What's New!

 

<利用例>

お問合わせはこちらから

What's New